伊能社中 地理・歴史科教育マガジン

2014年05月号 vol.1【創刊号】

"I know" -メルマガ事始め-

2014年06月08日 17:39 by Okita_Sho
2014年06月08日 17:39 by Okita_Sho


いよいよ伊能社中がお送りするメルマガが発刊されることとなりました。
編集後記と謳いながら、記事のはじめに出しゃばっております。ですが創刊号ということで、メルマガに込めた想いについて少しだけお話させてください。

メルマガ創刊のきっかけ

メルマガ発刊の大きなきっかけとなったのが『G空間Expo2013』です。
GISの専門家や教員をされている方はもちろん、お子さんやその保護者の方々...
今まで以上に様々な方とお会いすることができ、期間中は次の日の朝が楽しみで仕方がありませんでした。

『そのワクワクをいつも味わいたい』
そんな願いを実現させるためのメルマガであります。
 
 
「気がつけば伊能社中」

『いつでも、どこでも、だれでも、伊能社中と繋がることのできる空間』
『デジタル教材を作る時は必ず伊能社中にヒントがある』
『なにか新しいことをしたい時はとりあえず伊能社中に聞いてみよう』

 
『気がついたら、いつも見ているページは伊能社中のものだった』


情報発信をしていくことで、そのように皆様に感じて頂きたい...
そのためにメルマガで多くの情報を発信していきたいと考えます!

ただ伊能社中から情報を一方的に発信するだけなく、
皆様のご意見・ご感想を集め、反映していけるインタラクティブなものにしたいのです!
今日におけるICTの発達は目を見張るものあります。
だからこそ、メルマガにはそのように感じて頂ける可能性をはらんでいるのではないでしょうか。

さいごに

今回の編集後記(前記?)では、思いの丈を打ち明けさせて頂きました。

伊能社中のメルマガ、ついに創刊です!
今後も皆様にご贔屓頂けるよう、邁進して参ります!
どうぞよろしくお願いいたします!

メルマガ編集長/広報部部長 沖田
 
次号のみどころ

■明日から使えるGoogleEarth講座(初級編)第2弾!地図上に線を引く方法をご紹介!
 地図にポイント(場所)を示す方法に次いで基本的な操作です。使用頻度の高い操作なので、ご存知の方もそうでない方も、ぜひこの機会にご確認を!

■なぜGoogleEarthが教材として最適なのかをご紹介!
 伊能社中が現在使用しているGoogleEarthがなぜ教材として最適なのかをいくつかのポイントにまとめてご説明いたします!これを見れば、GoogleEarthを使いたくなる!

■伊能社中と繋がる方々をご紹介!
 伊能社中では、多くの方のご協力とご理解を頂き活動しています。その方々=各界のマイスターを紹介していきます!

関連記事

編集後記

2014年08月号 vol.5

iknowー地元に美術館を!ー

2014年06月号 vol.3

"I know" -伊能社中と記者:長田の話-

2014年05月号 vol.2

読者コメント

コメントはまだありません。記者に感想や質問を送ってみましょう。

バックナンバー(もっと見る)

2014年11月号 vol.11

今回は、G空間Expo2014内で伊能社中が関わったセッション各所からの報告!…